話題の幼児教室をたくさん徹底調査してきましたが、今回はそんな幼児教室を料金・費用で比較してみたいと思います。
今まで調べてきた幼児教室は以下の通りです。
Topics(クリックでジャンプ)
昨今注目されている幼児の知育を育む幼児教室一覧
・ドラキッズ【知育系】←一番人気!店舗数多数
人気の幼児教室「ドラキッズ」の料金、口コミ、評判を徹底調査!
・めばえ教室【知育系】【英語系】【国語系】
人気の幼児教室「めばえ教室」の料金、口コミ、評判を徹底調査!
・どんちゃか幼児教室【知育系】←1歳未満可
・親子教室BabyPark【知育系】
人気の幼児教室「親子教室BabyPark」の料金、口コミ、評判を徹底調査!←生後2か月から!
覚えさせたい能力No.1英語の幼児教室一覧
・英語教室イーコラボ【英語系】
小学館の英語教室「イーコラボ」の料金、口コミ、評判を徹底調査!
・英会話ペッピーキッズクラブ【英語系】
子ども英会話「ペッピーキッズクラブ」の料金、口コミ、評判を徹底調査!
・ヒューマンアカデミーランゲージスクール 子供オンライン英会話 英語塾【オンライン英会話】
幼児もOK[ヒューマンアカデミーランゲージスクール子供オンライン英会話]の口コミ
となっております。各記事で料金・費用から内容、口コミから評判まで徹底的に調査していますので、興味がある幼児教室の記事を見てみて下さい。
イーコラボとペッピーキッズクラブは「英会話」の幼児教室なので、「知育系」とは違いますが料金・費用はどの様になっているか確認しましょう。
幼児教室の料金・費用一覧比較表
各教室名をクリックで、それぞれの公式ページへリンクしています。
資料請求や体験教室などをすればより詳しく詳細がわかるので、まとめて資料請求してしまうのもオススメです。
教室名 | 入会金 | 月謝・月会費 | その他費用 |
---|---|---|---|
ドラキッズ | 5000円 | 5500円~ | 18000円~ |
めばえ教室 | 5000円(*1) | 5800円~ | 10000円~ |
どんちゃか幼児教室 | 25000円(*2) | 13000円~(*3) | 無し |
親子教室BabyPark | 15120円(*4) | 15120円 | 2571円~ |
ミキハウス | 10000円 | 8000円~ | 運営費 |
イーコラボ | 5000円 | 8000円~ | 15000円~ |
ペッピーキッズクラブ | 0円 | 3704円~ | 907円~(*5) |
*1 1~2才コースは無料となります。
*2 40周年キャンペーン中により0円(条件有り)
*3 40周年キャンペーン中により7000円(条件有り)
*4 体験レッスンに参加で入会金が50%OFF
*5 1歳~小学生6年間フルで使う教材費41万円がかかります。分割払いで月謝にプラスして払う事が可能です。
各教室キャンペーンや割引などがありますが、平均的な料金・費用で言うと10000~15000円程がかかります。
また、上記の表にまとめた料金・費用は基本的な物となっており、各教室などで変わることもあります。
一番確実なのは、資料請求して情報を取り寄せてから体験授業(体験レッスン)で教室の雰囲気や先生との会話で費用や効果等を見極めるのがベストです。
通わせるとなった場合、入会した後に「こんな感じだと思っていなかった・・・」「費用が考えていたのと違う・・・」何て言う事があると嫌ですよね!
「半年」などで止めてしまっては教材費や入会費がもったいないので、必ず「資料請求」と「体験授業(体験レッスン)」を通して、自分の目でこれから我が子が通う教室を目で見て体で体感してきましょう。
上記の各教室の記事でもそれぞれの特徴や料金・費用をまとめてありますので、気になる教室の記事を読んでみてください。
一般的には、まとめて資料請求してみてから、近くの教室を費用や内容で比較して体験授業(体験レッスン)に申し込んでる人が多いですね。
知育の幼児教室や幼児英語教室は今とても人気で、児童手当を幼児教室に使っている家庭も多いですが、より効果が出るように子どもに合った教室を選んであげたいですね。
スポンサードリンク