長年にわたり人気の知育おもちゃを開発、販売しているボーネンルドが手掛ける子どもの為の室内施設キドキドのオススメできる理由を紹介したいと思います。
Topics(クリックでジャンプ)
キドキドをオススメする理由
それでは、キドキドをオススメする理由をザッと紹介していきます。
雨の日でも体を思い切り動かせる
もしかしたら、外で遊ぶよりも思い切り体を動かせるかもしれません。子どもはジッとしているとエネルギーを発散できずにモヤモヤしてしまいそうですが、キドキドに来ればそんな心配はいりません。雨の日じゃなくても遊びに行ってほしいくらいオススメできる施設ですので、遊びに行った際はぜひ楽しんできてください。
各種イベントをおこなっている
季節行事を始め、各店舗で企画しているイベントや教室の運営など様々なイベントが行われています。キドキドの公式ホームページを見ると、それらのイベントの確認ができます。
0歳児から遊べる空間がある
自分でまともに動けない0歳児のママは、施設などで遊ばせる際とても心配になります。少し大きい子どもがいるとぶつかってしまったり、小さなものを飲み込んでしまったりなど、常に注意して見張っていないといけませんよね。しかし、ここキドキドなら6か月から18か月まで限定の空間があったり、赤ちゃんでも遊べるオモチャ(遊具)なども用意されていて、ママやパパも一緒に子どもと楽しむ事ができます。産まれたばかりの赤ちゃんを持つママには特にオススメです。
授乳室やオムツを替える場所などが完備されている
子どもがいる親にとって必要な環境はすべてそろっています。
スタッフが遊び方を教えてくれる
キドキドに初めていくと「これどうやって遊んだらいいの???」と困惑してしまう遊具も多いのですが、そんな時でも安心してください。スタッフが丁寧に設備の使い方やオモチャの遊び方などを教えてくれます。
飲食の持ち込みがOK(店舗による)
施設内にテーブルやイスが用意されていて、子どものひと休みや中でお弁当を食べたい時などに利用できます。食べ物や飲み物は持ち込み自由で、1日フリーパスを利用している時などでも時間をフルに活用できます。
カメラ撮影ができる
こういったアミューズメント施設などはカメラ撮影など禁止される事も少なくないと思いますが、キドキドでは撮影も自由です。いつもよりはしゃいでいる我が子をカメラに収めたい親御さんも多いはずなのでこれもオススメポイントです。
「KID-O-KID(キドキド)」の内容、料金、店舗アクセス
スポンサードリンク