今回は、人気の幼児教室「どんちゃか幼児教室」の大船校についての口コミ・評判・場所・お得なキャンペーンなどについて詳しく調べてまいりました。
また、どんちゃか幼児教室の料金や教材、動画、全体的な口コミや評判などについてはこちらの記事で一度徹底的に調べてありますので、こちらも合わせてご覧ください。
関連記事:「どんちゃか幼児教室」の料金、口コミ、評判を徹底調査!
Topics(クリックでジャンプ)
「どんちゃか幼児教室」大船校の場所・アクセス
「どんちゃか幼児教室」大船校はJR大船駅東口より徒歩2分の横浜銀行大船支店の6Fです。
鎌倉市大船1-24-5 横浜銀行大船支店4F
JR大船駅からどんちゃか幼児教室 大船校への行き方
JR大船駅の東口改札を出て、左側の階段を降ります。
薬局と鋼板の間の道を進み、初めの曲がり角を左へ曲がります。
1Fが横浜銀行のビルになっています。ビルに到着したら右側に回り込んでもう一つある入口のエレベーターを利用して4Fへお越しください。
※小さなお子様連れの場合は、笠間口出口より出て頂くとエレベーター等があり便利です。


※画像をクリックで拡大します
無料資料請求はこちら どんちゃか幼児教室の公式ページ
どんちゃか幼児教室の大船校はどんなところ?

どんちゃか幼児教室 大船校のコース別授業風景
※これ以外のコースにどんちゃか幼児教室の内容と、理英会の小学校受験のノウハウを取り入れた未就園児向けの受験コースもございます。特に都内や神奈川近辺の難関校のノウハウには定評があります。
どんちゃか幼児教室 大船校の動画
なみ先生の授業レポート
1歳 ぽこぽこコース 〈ポイント:リズム 手先をつかおう!〉
どんちゃかの授業をのぞいてみよう!
【どんちゃか3歳】テーマ「ながーい・みじかい」
くるみ先生の子育て相談室
トイレトレーニング。おむつをはずすためには?
兄弟が同時に泣いたときはどうすればいいの?
「どんちゃか幼児教室」大船校の口コミ・評判
以前のどんちゃか幼児教室の記事では、全体的な口コミや評判をまとめましたが、今回はその中でも「大船校」だけの口コミや評判を集めました。
大船校 知能コースの口コミ
子どもが楽しく通えるように、授業にたくさんの工夫がされています。先生の名前も子どもたちが覚えやすい様に工夫されていました。
徹底した傾向分析に基づくプログラムで心強かったです。親向けのカリキュラムや指導が明確なのも良いですね。
駅に近い場所にあるが、少しゴミゴミしている所に立地している。親同伴なら問題ないが子どもが1人で通う年齢なら少し考えてしまう。教室は静かで綺麗です。
ビルの最上階にある教室なので、日当たりもよく落ち着いた空間でした。床も転んでも痛くならない素材で安全面も〇です。
担当の先生も、それ以外の先生も気さくに声をかけてくれる温かい雰囲気の教室でした。受付の女性もとても素敵な方でした。安心して通わせる事ができる教室です。
授業内容が子どもを楽しませるものが沢山含まれていて、授業の間に飽きてしまう子供が一人もいません。
先生が明るく元気で優しい!というのは他の教室さんでも同じかもしれませんが、アフターケアや親の育児相談、一人一人の子共の特徴にまで目を配っている先生がいるはここだけかもしれません。
教室は綺麗で、教材も問題は無かった。ですが、もう少し子供に合わせて進んでほしかった。
年齢が上がるにつれて金額も上がっていきます。
体験授業の際にすんなりクラスに溶け込めました。最初は私もドキドキしていましたが、すぐに安心して任せられると判断しました。
大船校 受験コースの口コミ
40年という実績がある幼児教室なだけに、狙っている小学校の傾向や対策のノウハウをしっかり持っている事が良いです。
教材やカリキュラムの進め方、子どもたちの集中を惹きつける上手さはベテラン先生だからこそだとおもいました。
月謝は安いとは思いませんが、この内容で友達も出来て、親が先生に相談もできるので高いとも思いませんでした。
子どもがとても積極的になり、なんでも自ら行う性格になりました。もじもじしていたうちの子が、面談の練習の際にもハキハキできてうれしかった。
定期的な個別面談があり、行きたい学校の特徴や対策、自分の子どものどこを直していけば良いかハッキリと指摘くれるのでとても助かりました。
受験で不安な私に、色々と教えていただき助かりました。事務員の方を含めここのスタッフは全員素敵な方ばかりです。
志望校のコースレッスンがあったので入りました。結果は大正解。ここに通えばほぼ受かるだろうという始動でした。
受験コースの料金は安くは無いですが、入りたい学校がある場合は受けるべきです。志望校の求める像、対策、自分の子どもの状態や修正部分、受験そのものの考え方、またそれにまつわる情報、面談の練習などなど、結果として安いと思える内容なのは間違いないです。
受験なんて考えられないようなうちの子が半年でみるみるうちに成長して、あれよあれよと合格してしまいました。これも教室の指導と、私へのサポートのおかげです。本当に感謝です。
※以上、個人の意見や口コミなので100%の情報ではないかもしれません。一番いいのはご自身で「資料請求」と「無料体験教室」で教室の雰囲気や先生と話をしてみるのが一番です。
無料資料請求はこちら どんちゃか幼児教室の公式ページ
「どんちゃか幼児教室」大船校の小学校受験を経験した家族の声
2014年の実績です。公式ページには過去の合格者や経験者の声が多数あります。




「どんちゃか幼児教室」のキャンペーン

現在どんちゃか幼児教室では「40周年記念キャンペーン」ということで、
0歳~3歳までの「知育コース」がとてもお得に入室する事ができます。その内容は下記のとおりです。
・月額授業料が13000円~15000円→7000円
・入会金が25000円→0円
先述しました通り、どんちゃか幼児教室は他社の幼児教室の様に、教室運営費や教材代がない(授業料に全て含まれている)為、月額7000円で通わせてあげる事が可能です!
これは、他社の幼児教室と比べても半額、またはそれ以下の金額となります。
※どんちゃか幼児教室さんの40周年キャンペーンは入室順に適応されるようです(早い者勝ち?)ですので、気になる方は資料請求やお問い合わせしてみて下さいね。
どんちゃか幼児教室の体験教室の申し込み方法
まずは以下の公式ページへ移動しましょう。ちなみに緑のボタンの左側のボタンで資料請求もできますので、そちらも忘れずにやっておくと良いですよ。
体験授業申込みはこちら どんちゃか幼児教室の公式ページ

体験授業申込みはこちら どんちゃか幼児教室の公式ページ
体験授業申込みは、入力に3~5分かかります。下記参照


体験授業申込みはこちら どんちゃか幼児教室の公式ページ
スポンサードリンク